海外で日本人の友達を作りにくいなと感じたことはありませんか?

エッセンシャルな人生を送る駐在妻・ママが夢・想いをどんどん叶えていく「わたしらしい幸せ」ライフエディター湯本レイナです。

 

海外では日本人の友達は作らない?!

一口に「海外」と言っても、日本人が多い国・都市、日本人がほとんどいない国・都市で状況は異なるでしょうし、海外で生活をしている背景も人それぞれだと思います。なので、一概には言えないことを前提としますが、確かに海外で「日本人の友達」をつくることって、日本でフツーに(日本人の)友達をつくるのとちょっと訳が違うような気がします。

せっかく海外にいるのだから・・・

コトバ(英語)が通じず、かつ不便が多い国に、期間限定の駐在帯同という形で生活し始める場合には、先に生活を始めている他の日本人のお世話になるケースも多いと思います。そういう場合「友達づくり」というよりも「生活共同体」という感覚かもしれませんね。

でも、だんだん慣れてくれば、自分で何でもできるようになり、他の日本人に通訳してもらったり、どこかへ連れていってもらわなくとも済むようになるかと思います。

そこで、「せっかく海外にいるのだから、現地の人や他の国の人と仲良くしたい」という想いがあふれてくれば、ローカルの人や他国からやはり駐在で来ている人たちと出会える場に顔を出し、交流を深めていくこともあるかと思います。

人によっては「せっかく海外にいるんだから」がとても強いと、「海外ならではの楽しみを楽しむ」というよりも「日本人よりも海外の人と一緒にいたい」という想いが上回り、意識的に日本人を避けて交流をされてる方もいらっしゃるかもしれません。

友達づくりにおいてもやっぱり「自分軸」

海外にいるから日本人以外のお友達をつくる方がイイとも、日本人の友達を大切にした方がイイとも、どちらも言えると思いますし、どちらも言えないとも思います。

確かに海外にいる時に同胞である日本人に出会えるとホッとするというのは間違いないと思います。でも、日本にいたとしても海外にいたとしても、自分が人生の一ページを編集していくときに、どんな人とどんな時間を過ごしていきたいのかは本当にその人次第であり、正解はないと思います。

海外生活が駐在期間だったとしたら、キャリアから離れている貴重な時間でもありますよね。その貴重な時間をどのように位置づけるか、まさに【自分軸】が問われるところかと思います。

どんな交友関係を持つかは、そんな貴重な時間の使い方の一つ。日本人、外国人というよりも、自分自身はどんな人生を送りたいのか、帰国後にどんな自分でいたいのか、そのためには駐在期間の過ごし方はどんな人とどんな経験が出来たらイイのか。

アドラー流コーチングメソッドによるライフエディットセッションでは、そのように望む未来に感じる感情を大切にしたうえで、それを叶えるワクワクする経験が今の時点でどんなことから出来るかを考えます。

駐在期間の【自分軸】構築を考えてみたい時は、体験ライフエディットセッションでお試しいただくのをオススメします ≫