2020年から始めたLFCコンポストさんの循環生活。
内袋も色々変遷して、
- 最初は写真のような紙袋だったのが
- 何度も使うことができるコンポストコンポストバッグと同じ素材の内袋がリリースされ
- 最近は内袋が最初からコンポストバッグに縫い付けられているものがリリースされました。
その都度「ソレイイネ!」と購入し、現在コンポストバッグは3台に!
LFCさんからのお便りによると
「1回のコンポストバッグでコンポストができると、約200キロの生ごみを焼却せずに循環したことになる」そうで
「CO2で換算すると、98キロも削減することができる」そう。
これは「自宅のエアコンをつけるのを534時間も我慢したことになる」そうですヨ!!
生ごみを捨てるのにお金をかけるの?!と思われる方もいるかもしれませんが、この堆肥をCSA LOOPさんで繋がった農家さんにお渡ししてお野菜を作って頂き、まさに都会に住みながら、地球の循環を体感することが出来ます。
匂いもしないし、見た目もオシャレ。
都会に住みながら参加できる循環生活で、ムリなく環境への一役を買う。これこそ私たちができる持続可能な世の中への一歩!
「自分を変えたい」「望む未来を叶えたい」40代女性のための「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」が持てるようになるレッスン
ライフトークパートナーの湯本れいな