「ゆるファス」とは、1日3食のお食事のうちの1食をファスティングドリンクで置き換える半日ファスティングを断続的に1週間続けるもの。
今回は、「夏の土用ゆるファス」にご参加された方から感想を頂きましたのでご紹介します。(掲載の許可を頂いております)
◆ゆるファスに参加しようと思った理由は?
最近よく聞く16時間ファスティングをチャレンジしてみたかったから。
◆ゆるファスを実際にやってみて良かったことは?
17時までに夕食を食べ終わることを目指して生活したので、夕方くらいにダラダラおやつを食べることがなかった。
ゆるファスだとストレスなく日常に取り入れられました。
3日間のファスティングだと、夏休みには到底無理でした。ゆるファスはちょうどよかったです。
◆ゆるファスをオススメするとしたら、どんな人に教えてあげたい?
ちょこちょこつまみ食いやお菓子を食べてしまいがちな方には、その習慣を食い止められると思いました。
食べていい時間には、しっかりご飯などたべたいものが食べれるので、メリハリがついて、満足感ありました。
◆全体的な感想
ドリンクの味を心配しましたが、大丈夫でした。ちびちび飲むことで、空腹が避けられて、すごくストレスフリーでした。
どうしてもちょこちょこ食べてしまいがちの習慣でしたので、食べていい時間にしっかり食べて、夕方からはお腹を休めることができて、とても体調がよかったです。
(茨城県在住 40代女性 A.S.さん)
Aさん、ありがとうございました。
Aさんはダイエットの必要が全くない体型の持ち主でいらっしゃりながらも、ご自身の食生活のスタイルをなんとかしたいと考えていらっしゃったことから、ゆるファスに興味を持ってくださいました。
食のスタイルは長年積み重ねてきたものであるからこそ、自分自身だけで変化を持たせるのは、実はなかなかの至難の業。
でも、こうしてグループファスティングのキッカケを活用して、他の方と同時期に頑張ることで、「自分だけじゃないから、もう少し頑張ってみよう」につながるもの。
だからといってプレッシャーに感じる必要もなく、ファスティングは各自の生活スタイルの中で行われるので、「自分はどうしていきたいのか」という自分の食生活のスタイルを確立していくキッカケにもなります。
ゆるファスは、特に、数日間だけ行って終わり、というよりも、継続的に生活の中に取り入れてみることで、自分自身の変化に気付くことが多いので、ぜひ、この「土用のグループゆるファス」をキッカケに今後もご自身の食生活に向き合う時間を持って頂ければと思います。
今回、Aさんも使ってくださったMANAプレミアム。
MANAやKALAと何が違うの?というのは、以前の記事「【先行告知」ファスティングドリンク新商品MANAプレミアム」にも書かせて頂きましたが、シンプルに比較すると以下のような感じです。
- MANA:ファスティング専用ドリンクとしての基本ベース成分が含まれている
- MANAプレミアム:ファスティング専用ドリンクとしての基本ベース成分に + より美しく年齢を重ねていく・自分で自分で自身を守るチカラを高める効果が期待できる成分が含まれている
- KALA:ファスティング専用ドリンクとしての基本成分に + デトックス&リセットの効果を期待できる
血糖値安定のために普段の食事の置き換え以外にもファスティングドリンクを日常生活に取り入れたりとか。
食事がとれない時の栄養補給などの用途にはMANAが使えそうだったりとか。
40代50代女性の変わりゆくご自身の身体を大切に労わる用途にはMANAプレミアムが使えそうだったりとか。
やっぱり5日間ファスティングでしっかりデトックス&リセットをしたい時にはKALAがよさそう、などなど。
ファスティングドリンクに迷ったら、お近くのファスティングマイスターにご相談くださいね。
MANAプレミアムは定価11,340円(税込)です。MANA(定価9,155円税込)よりも少し高いけれど、濃度UPで(MANAが1.5日間断食に使えるのに対して)2日間断食に使えます。
2日間断食の場合でも、5日間断食のときのように、回復食時期にもファスティングドリンクを活用されてくださいね。
「ファスティングのやり方がわからない!」というファスティング初めての方は、最初はぜひともファスティングマイスターのサポートを受けながらファスティングを楽しまれることを強くオススメします。独自のファスティング方法で行って体調を崩されたり、効果を実感できなかったりしたケースを知っているので・・・。
適切な方法で、適切なアイテムを使って、楽しくスムーズに効果的にファスティングを生活に取り入れましょう!
美味しいもの大好き!でも40過ぎたらそろそろ自分の身体もケアしてあげたい。
そんな女性に「生き方が変わるファスティング(ミネラル断食)」をオススメします!詳細はこちら▼
料理ニガテな方湯本と一緒に気軽にご受講頂ける
”料理ニガテな方限定”の身体が本当によろこぶ食を知る
オンラインによる食の座学。詳細はこちら▼